全10件中1~10まで表示

神奈川県にある茶道教室・お茶会

星霜軒

ある宇宙物理学者と家族が暮らした家は、茶道家となった子供により茶室「星霜軒」として息づいています。
 星霜軒は、成層圏。宇宙と地球を結ぶ場所。星になった人といまを生きる私たちが対話する空間であり、いにしえから受け継ぎ、未来へと伝えるべき智慧と心を育む道場です。

「暮らしが仕事、仕事が暮らし」— 民芸運動を興した陶芸家・河井寛次郎のことばで、私たちの基本姿勢です。日々、茶室や露地を掃除し、その日の天気や、来る人の顔を思い浮かべながら床の間の掛け軸を選び、花を入れ、料理や菓子を作り、お茶を振る舞い、自分たちもいただくことを繰り返すうちに気がついたこと、生まれた物語を多くの人にお伝えできればと願っています。

教室(お茶会・サークル)名 星霜軒
住所 〒2150032
神奈川県川崎市麻生区栗木台4-10-9
電話番号090-4135-3623
営業時間平日10:00〜18:00

青葉台駅の茶道教室 桜台教室

茶道歴25年の講師が、初心者の方から免許を所得したい方まで指導している青葉台の茶道教室『桜台教室』。外国の方も歓迎します。田園都市線青葉台駅からバスで5分です。主に金曜日にお稽古しています。着付けを学びたい人も指導しています。

教室(お茶会・サークル)名 青葉台駅の茶道教室 桜台教室
住所 〒2270061
横浜市青葉区桜台45-12

田島社中

■教室の特徴
 ・ 月3回のお稽古

 ・ お月謝  ¥7000

 ・ 入会金    無

 ・ 水屋代    無
■稽古日
 火曜日、木曜日、土曜日

教室(お茶会・サークル)名 田島社中
住所 〒2270043
神奈川県横浜市青葉区藤が丘
電話番号045-972-9056

夕茜の裏千家茶道教室

裏千家の茶道です。
入門から奥秘の稽古まで丁寧に指導しています。
希望者は初釜、大炉、茶事、茶会、
七事式に参加して頂く事が出来ます。

どの日も見学歓迎です。
美味しいお抹茶とお菓子を召し上がって下さい。

教室(お茶会・サークル)名 夕茜の裏千家茶道教室
住所 〒2450008
神奈川県横浜市泉区弥生台
電話番号08076915808
営業時間火水土日10:00~

山村御流華道・裏千家茶道教室 なでしこさろん

青葉区あかね台の山村御流華道・裏千家茶道教室なでしこさろんです。小学生~高校生~大学生~20代~50代60代と幅広い世代の方々が和やかにお稽古させていただております。最近では小学生や高校生、大学の女の子とお母さま方、ご夫婦様でのご参加も多くなりました。和気あいあいと、お華やお茶、時にお茶事や花月、和菓子作り等お稽古させて頂いております。

教室(お茶会・サークル)名 山村御流華道・裏千家茶道教室 なでしこさろん
住所 〒2270066
横浜市青葉区あかね台2-5-3
営業時間10:00~18:00

米山宗惠茶道教室

初心者大歓迎、基本から丁寧にお教えします。

教室(お茶会・サークル)名 米山宗惠茶道教室
住所 〒2430417
神奈川県海老名市本郷2225
電話番号046-238-0164
営業時間火曜日、金曜日

神奈川県にある仮登録中の茶道教室・お茶会

中塚宗比・茶道華道教室

教室(お茶会・サークル)名 中塚宗比・茶道華道教室
住所 〒2100848
神奈川県川崎市川崎区京町1丁目16−7
電話番号044-344-2290

待光庵

教室(お茶会・サークル)名 待光庵
住所 〒2520303
神奈川県相模原市南区相模大野3丁目13−1
電話番号042-747-5111

芳月

教室(お茶会・サークル)名 芳月
住所 〒2520303
神奈川県相模原市南区相模大野3丁目13−1
電話番号042-747-5111

池の坊御城流

教室(お茶会・サークル)名 池の坊御城流
住所 〒2100848
神奈川県川崎市川崎区京町1丁目6−6
電話番号044-344-0549

全10件中1~10まで表示